皆さんこんにちは。協会スタッフの小林(紗)です。
先日【16年度 第2回羽毛診断講習】を大阪・東京で開催しました!
今回、大阪会場にはポーランドの大手羽毛メーカー【アニメックス社】に来ていただきました。
【16年度 第2回羽毛診断講習】は本年度のダウンプロフェッサー認定のために
必要な講習で、実際に羽毛診断を行って感じたことをディスカッションしてもらい
今後どのように行動していくかを皆さんと考えていくものです。
また、各店にDMをお持ちしていただき、どういう点をアピールしているのか、
どのくらいお客様へアプローチしたかなども発表してもらいました。
他のお店ではどういったアプローチをしているのか、ここは一番気になるところかと思います。
お店間で意見を出し合うことで今後のDM作成、情報発信の方法などのヒントになればと思います。
また、今回の講習でダウンプロフェッサー認定講習は最後となります。
これからリフォームのシーズンに入っていきますので、
皆さまにはその間羽毛診断をお店で積極的に行ってもらいます。講習は最後になりますが、
定期的に開催している会員対象の情報交換会に参加していただけます!
そして、大阪会場では羽毛診断講習の後に、
ポーランドの大手羽毛メーカーであるアニメックス社によるセミナーも開催しました!
以前より協会の活動に興味を持っていただいており、
今回日本へ来られるタイミングで一度協会の皆さんにお会いしたいとのことで
テノール社長とソセンコウ部長に来ていただけました。
今回のセミナーでは何故“ポーランド産羽毛は品質が良い”と言われるのかを
中心に話してもらいました。それは、国家事業としてグースの管理を徹底しているからこそ
高品質を維持できているからです。
羽毛を生産する羽毛メーカーと羽毛ふとんを販売するお店が交流できるめったにない時間でしたので
皆さんたくさん質問されていました!
また、講習会後の懇親会ではさらに交流を深めることができ、とても良い時間となりました。
協会スタッフ 小林 紗也佳