皆さんこんにちは。協会スタッフの小林(紗)です!
気が付くともう4月も終わり!暖かくて過ごしやすくなってきましたね。
協会も4月になり、新たなスタートを切りました。
今期も変わらず【羽毛】についてあれこれ活動していきますので
どうぞよろしくお願いします!
さて、先日今期初めての【17年度第1回情報交換会】を開催しました。
今回は【羽毛のトレーサビリティについて】と
【WEBの活用方法】についてを中心に進めていきました。
【羽毛のトレーサビリティについて】より明確にするために現在、
日羽協を中心に様々な取り組みが検討されています。
その一つとしてこれから羽毛製品に関わる書類を取り揃えることが義務化されます。
羽毛ふとんを製造するメーカーはもちろんのことお客様に販売する専門店でも
今後の取り組みについて理解し、行動していかなくてはいけません。
協会では今後も皆さまに分かりやすく情報発信していきます!
【WEBの活用方法】ですが、
羽毛ふとんに関係ないのに…何故?と疑問に思われたかもしれませんが、
WEBを活用することで羽毛診断の強みをもっとお客様に発信することができると思っています。
今回、自店の持っている強みをどのようにWEBを活用して伝えるかについて、
当協会のWEBサイトをお願いしているプロフェッサの堀田さんに講義をしていただきました。
どの会場でもWEBに関する関心は非常に高かったです!
さらに、4月は今期研修生の【第1回羽毛診断講習】も開催しました。
この講習会は、羽毛ふとんの基礎知識を学んでいただくためのものです。
午前中は、リフォーム羽毛の加工現場、充填作業、側生地縫製などの
羽毛ふとんの製作現場を視察していただきました。
午後からは羽毛の基礎知識と中身の羽毛の評価を中心に行い、
朝10時~夕方16時までとみっちり濃い内容の講習会でした!
ご参加いただいた皆さん長時間の講習会にご参加いただき、ありがとうございました!
協会スタッフ 小林 紗也佳